オーストラリアでデミペア ・オーペアプログラム

ワーキングホリデーでちょっと変わった体験。
オーストラリアに第2のファミリーを作る。

オーペア/デミペアって何?

オーペア(Aupair)とは、オペア、マザーズヘルプ、Live-in Nanny(住み込みナニー)と呼ばれたりもしています。

外国の一般家庭にホームステイをしながら、そのお家の家事手伝いや子供のお世話して報酬を得る留学スタイルです。

次に、デミペア(Demi Pair)ですが、デミペアのデミとはフランス語で”半分”という意味になります。

半分というからには、オーペアさんのお仕事量半分で大丈夫なのがデミペアさんです。

オーペアのお仕事時間/報酬

お手伝いの時間は平均週に30時間から40時間ほどになります。土日は基本的にフリータイムです。

オーペアさんがホストファミリーから支給される報酬は一般的に下記の通りです。

  • 滞在場所(ホストファミリー宅)
  • 3食の食事
  • ポケットマネーと呼ばれるお小遣い(平均$180〜300)

デミペアさんのお仕事時間/報酬

お仕事の時間は週に18時間から20時間となります。
主に、朝の7時から8時までと16時から19時までという風に分けられています。※ファミリーにより異なる。

空いている時間は、語学学校に行ったり、のんびりしたり好きな風に過ごして大丈夫です。
土日も基本的にお休みとなっています。

  • 滞在場所(ホストファミリー宅)
  • 3食の食事

なぜデミペア /オーペア留学が良いの?

1.住まいが英語環境になる

ホームステイは英語環境にいいですが、毎週のホームステイ代が高額になります。シェアハウスは、慎重に選ばないと同居人が全員日本人になってしまったり、仕事や学校に行っているのでほとんど顔を合わせないので会話をしないということも出てきます。

オーペア/デミペアなら24時間英語環境、ファミリーのお手伝いをしながらコミュニケーションをとり、英語力の向上を図る事ができます。

2.第2のファミリーができる

オーペア、デミペアでファミリーと良い関係が築けると、3ヶ月のデミペアが終了した後も、ファミリーとSNSを交換して連絡を取り合ったり、日本に帰国してまたオーストラリアに戻った時も、遊びに行ったりと長い間いい関係を作ることができます。

日本以外の国に、ずっと仲良くできる誰かがいるってとても素晴らしい絆ですよね。

3.滞在費を節約できる

海外留学をする中で一番節約したい部分は、滞在費になると思います。ゴールドコーストのシェアハウスは平均で週$150〜200(1万5000円〜2万円)、食費に大体週$20〜50(2000円〜5000円)ほどかかります。

それに比べて、デミペアやオーペアは完全に留学のための貯金を使わないということはできませんが、シェアハウスやホームステイに比べて留学貯金の出費が緩やかになるのは確実です。

特に学生さんや語学学校に初めに通われる場合は、デミペアとして過ごすことは滞在先の出費を気にしなくていいのでかなり助かります!

emidemipair2

4.保育や教育関係の経験が活かせる

日本で保育士や教育関係のお仕事をされて来た方には、オーストラリアの家庭の雰囲気や教育事情を間近で知ることができる絶好のチャンス。

また日本の文化を教えてあげたり、オーストラリアの文化も知ることができるので、子供やファミリーにとってもいい経験となりますよね。

デミペア /オーペアになる条件

オーペア/デミペアさんとして、ファミリーのもとで住み込みでお手伝いできるのは18歳以上の健康な方になります。

オーペアになれる最低条件

  • 18歳以上の健康な方
  • 保育経験200時間以上されたことのある方
  • 子供好き、家事手伝いが好き
  • 積極的に、明るく前向きに過ごせる方
  • 6ヶ月以上滞在可能な方
  • 英語力中級以上(英語でコミュニケーションをゆっくりでも取れる方)
  • 運転免許があると尚可
  • ワーキングホリデービザをお持ちの方

オーペアさんの方が、デミペアさんよりもレベルが高いのは確かです。働く時間が長いのと、ポケットマネーが支給されるため特に子供の面倒を見る際に責任が問われます。

もしオーペアをする自信がない場合は、まずは英語力初級、また保育経験がなくても大丈夫なデミペアさんからスタートされることをオススメします。デミペアからオーペアへレベルアップすることも可能です。

デミペアになれる最低条件

  • 18歳以上の健康な方
  • 子供好き、家事手伝いが好き
  • 積極的に、明るく前向きに過ごせる方
  • 3ヶ月以上滞在可能な方
  • 英語力初級
  • ワーキングホリデービザもしくは学生ビザ

その他、IWHPでは、QLD州で子供と働いたりボランティアをするために必要なブルーカードの申請のお手伝いをしております。

デミペア /オーペアに向いていない人

誰にでも得意不得意、向き不向きがあります。デミペアやオーペアはとても特殊な滞在方法になるので、よく理解しないでスタートをするとその後、オーペアの生活がきつくなってしまったり、ファミリーとの関係がうまくいかなくなってしまうこともあります。

しっかりと事前に自分は向いていそうなのか、理解しておきましょう。

  • 共同生活が苦手な人(24時間ファミリーと一緒に過ごすことになります。)
  • 時間に拘束されるのが嫌な人(オーペアで1日6時間〜、デミペアで1日4時間時間を拘束されます。)
  • 家事育児が嫌いな人
  • 貯金があまりにも少ない人(家賃や食費を払わなくていいと言っても貯金は減って行きます。すぐにアルバイトが必要な人には向いていません。)
  • 語学学校のお友達と放課後や週末の金曜日に出かけたりしたい人。
    (デミペアさんは語学学校が終わったらファミリーの元へ戻りお手伝いをスタートします。)
  • お客さん気分で接してもらいたい人(デミペア/オーペアはホームステイではありません。)

デミペア /オーペアのお仕事内容

オーペアさん、デミペアさんって毎日何をしているんだろう?って気になる方もいらっしゃるかと思います。ここは1つの例になりますが、オーペアさん、デミペアさんの仕事内容ご紹介いたします。

オーペアさんのスケジュール

朝は5時半からスタート
子供たちを起こして、着替えの手伝い、朝ごはんの補助、学校や幼稚園のお弁当の準備、ランチボックスに詰める。歯磨き、髪を梳かし、車に乗るようにお手伝いする。
11時まで
前の日に終わった食洗機から食器を出し、片付ける。食器を洗い、キッチンを片付けたり、テーブルを拭いたり、掃除機をかけたり、その日によってすることを終わらす。
11時から14時半まで休憩
この間はゆっくり過ごすことができます。
14時半から午後のお仕事スタート
子供達の夕飯の準備、ご飯を食べる補助、片付け、汚れた食器を食洗機に入れる。テーブルを拭く、キッチン周りを綺麗にするなど。
子供達の歯磨きや、トイレの補助。
18時半、お仕事終了!

デミペアさんのスケジュール

朝7時お仕事スタート
ベッドメイキング、子供達の朝食の準備、ランチの準備の手伝い。
歯磨き、髪をとかす、着替えるなどお手伝い。
8時から16時頃まで自由時間
語学学校に行ったり、ボランティアをしたり、他のアルバイトをしたり好きなことをして過ごすことができます。
16時から午後のお仕事スタート
子供達と遊んだり、宿題を手伝ったり、おもちゃの片付け、その日の掃除などをしてディナーを食べ、19時にはお仕事終了!

※上記は例ですので、ファミリーによって時間帯や仕事内容は異なります。IWHPのデミペア/オーペアさんは事前にファミリーのプロフィールでお仕事内容を確認できます。

デミペア/オーペアになりたい!ファミリーのアレンジはIWHPにお任せ下さい

デミペア/オーペアは、ご自分でファミリーを探そうと思えば探すことはできます。では、どこで探せばいいのか?どうやって探せばいいのか?それが大きな課題となって来ますよね。

拙い英語でファミリーとやり取りをしながら、時にはインタビューもして、そうこうしている内に他のデミペア/オーペアさんに決まってしまったりと、自分を受け入れてくれるファミリーを探すのはかなりの時間と手間がかかります。

そういった手間を省くためにも、IWHPでは皆さんの代わりにオーストラリアに到着してからすぐにスタートできるデミペア/オーペアファミリーのマッチングを行なっております。

またご希望であれば、講師宅で英語をブラッシュアップしたり、他の語学学校に行き英語を勉強するということもできます。

※デミペアにご興味がある皆様へ

近年、デミペアをされたいという方が増えてきておりたくさんのお問い合わせを頂きありがとうございます。
ただ、それに伴いホストファミリーのデミペアさんやオーペアさんを受け入れる基準が上がってきております。
IWHPで提携しているホストファミリーが他の方で埋まっている場合、新規でホストファミリーの募集をかけるのですが、デミペアさんのスキル、ご経験によってはなかなか受け入れてもらうのが難しくなってきております。

またデミペアは、完全な自由がありません。お金の節約のために滞在を選ばれ、デミペアと並行してアルバイトを探そうとしたり、デミペアだけなら資金もなかなか底を尽きないだろうという安易な考えでいますと、ストレスフルな生活になってしまいます。

今一度、本当にデミペアがご自身に合っているのかご検討いただき、それでもデミペアをされたいという方は、お問合せください。

また弊社の方でアレンジが難航する場合は、ホームステイもしくはスチューデントレジデントをご紹介することもあるかもしれません。

そういった滞在方法を好まない場合は、シェアハウスをご自身で探して頂くようお願いしております。

またお申し込みをいただいた後に、事務手数料$55のご請求をいただいております。
こちらを受け取っていないと、弊社の方もアレンジを行いません。
弊社の方からデミペアをお断りする場合も、デミペアさんの方からキャンセルされる場合も返金不可となっておりますのでご了承くださいませ。

各プログラムの特徴

英語レッスン付きデミペアプログラムの特徴

コロナの感染がいまだに多い中、規模を最小限に収め、コーディネーター寛子の自宅にて、少人数最高5人までで英語を学ぶことができます。

スケジュール例)毎週月・火の9時〜12時まで。

残りの空いたフリー時間をアルバイトやボランティアなどご自分の時間に使って欲しいためです。デミペアさんがフルタイムで語学学校に通うと平日はデミペアのお仕事とデミペアでとても忙しいです。その為、他のことをチャレンジする余裕がありません。時間に余裕を持たせるために週2日としました。

講師は、英語指導歴16年ほどあるネィティブスピーカーとなります。
実用的な文法のレッスンで、ホストファミリーや地元ローカルの中でどんどん使って行ってもらえるレッスンを提供しています。

コーディネーターも講師も、海外生活やワーホリ、オーペアについては熟知しておりますので日々のことを気軽に会話することができます。

他語学学校でデミペア

フルタイムで勉強になるので忙しくなりますが、色々な国からの留学生やワーホリメーカーに出会うことができるでしょう。

キャンパスライフを送ってみたいという方にはピッタリです。

※サウスポート、サーファーズに語学学校が集中していますので、ファミリーのアレンジはそのエリアより片道1位時間以内とさせていただきます。

オーペア/デミペア オンリープログラム

すでにオーストラリアに滞在していて、オーペアやデミペアを経験したい方向けのプログラムです。

英語力に自信のある方や保育に自信のある方は、有給のオーペアに参加することも可能です!

有給のオーペアに参加することで、お小遣いをもらいながらオーストラリア滞在ができるので、貯金ができますね!

オーペアを申込みされたい方は、事前に英語力のチェックなどさせていただくことがあります

各プログラムの特徴

デミペアについて (9)

まず最初は自分でファミリーに伝えることを試みて下さい。英語ができなくて難しいと感じるかもしれませんが、ファミリーは必ず聞いてくれます。また自分で解決したことによってさらなる成長を感じることでしょう。それでも自分では解決できそうもない問題があった時は、IWHPスタッフに相談することができます。 こちらの記事も参考にしてください。 ▶︎オーペア最悪!!でも待って、辞めるのも続けるのもあなた次第。

IWHPでは信頼のおけるホストファミリーのみをご紹介しております。もし宗教やアレルギーなどで考慮がある場合、アプリケーションフォームにその旨を記載お願いします。いただいた情報を考慮してファミリーを選定いたします。デミペアに関しては、ファミリー構成や年齢などは特別な理由がない限り選ぶことはできません。

はい、必要になりますが、合計で7日以内のボランティアであれば必要ありません。デミペア やオーペアの方は必ず必要になりますので、IWHPスタッフが申請のお手伝いを行っております。

ホームステイ/デミペアファミリーは学校からバス、自転車で大体片道50分以内で通える範囲の家庭を紹介しています。

キャンセルは可能ですが、2週間前に申告をお願いいたします。また充分な理由がない限りデミペア費の返金はできません。ホームステイは残りの週の代金を返金いたします。

こちらはファミリーにもよりますが、ホストスチューデントの方は最低限のマナーを守ってファミリーと過ごしてください。例えば、ご飯がいらない、帰りが遅くなるなどの時は必ずファミリーに前夜もしくはその日の朝に伝えてください。デミペアでは小さいお子さんがいることから、夜22時以降に帰宅する場合は、お友達のお家に泊まらせてもらうなどして、なるべくファミリーの迷惑にならないようにしましょう。

はい、デミペア/ホームステイの延長は可能です。ホームステイでは2週間くらい前にファミリーに延長が可能かどうか確認し、ご自身で延長後のホームステイ代を支払ってください。デミペアはファミリーとご自身のお互いの同意があれば特に延長料なく継続してデミペアを続けることができます。12週間終了して違うファミリーへの再アレンジは$220となります。

デミペアさんに向いている方は下記の方達です。

年齢: 18歳以上
※子供が好き

※時間の拘束が気にならない

※非喫煙者(喫煙者の方は、ファミリーのルールに従って下さい)

※洗濯や掃除など家事手伝いが好き

※ファミリーとコミュニケーションを取るのが好き

※社交的、責任感がある、積極的な人

※最低3ヶ月、またはそれ以上滞在出来るビザをお持ちの方

です。

オーストラリアはインターネット環境が整っていますので、ほとんどのお家でインターネットを利用することはできますが、制限のあるお家や使用料を求められるお家もありますのでその都度確認してください。大容量のデータを見たり、ダウンロードするのはやめましょう。

ワーホリ、留学に関する不安点や質問など無料でご相談に乗っています。

質問をしたからといって、申し込みをしなくてはいけないというわけではありません。私達は自分がやられて嫌なことを、他人にもしません。しかしながら、私たちも人間です。皆さんからも最初にお名前を教えて頂くなどお互い気持ちよくやり取りができればいいなと思っています。