短期留学で
国際感覚を身につける。
今、社会人に必要な留学とは?
LINEからもお申し込み、お問い合わせできます。
\お電話でのお問い合わせお申込みは/
+61 401050985
※国際電話料がかかりますので、LINEもしくはネットからのお問合せがオススメです。
ゴールドコーストにある語学学校IWHPとは?
まずは当語学学校を卒業された生徒さんの語学留学のきっかけについてご覧ください。
なぜ短期留学をしようと思ったのですか?
- 日本語以外の言葉でコミュニケーションをとるのに感動したから。
- 外国人と触れ合う機会があって、英語環境の国に興味を持ったから。
- 将来、英語を使った職業に就きたいと思ったから。
- ワーキングホリデーを将来してみたいと思ったから。etc….
短期留学をして良かったことは?
- 素敵なたくさんの出会いがあった。
- 自分自身がもっと大きく成長できました!
- 英語を話したいと言う気持ちが強くなった!
- 日本ではできない貴重な体験ができました。
- クラスの人たちともすぐに仲良くなることができました。etc….
卒業した生徒さんから見た当語学学校は?
- 日本では大の苦手だった文法がすんなりと理解できた。
- 授業が毎日楽しくて学校に行くのが楽しい。
- 生徒を想う心も温かい。
- 英語初心者にとっても分かりやすく素晴らしい先生です。
- GWが本当に楽しく、忘れられないものになりました。
- 短期2週間でしたが、面白くないと思う日は1日もありませんでした!etc…
しかし、初めは皆さんこんなお悩みがありました。
- 海外に行くのは初めてで本当に行けるのか不安でした。
- 短期留学するのに英語力が足りない。
- 言葉の壁が不安、英語が大の苦手
- 語学学校に行きたいけど、大人数での授業が苦手。
- 語学学校のレベル分けごとに先生が変わるのが心配。
- 語学学校に行っても意味ない?英語上達しない?etc…
もしこれをご覧の皆さんが上記のようなお悩みを感じていらっしゃるなら。
そして、あなたが”短期間で英語でのコミュニケーションの仕方を学び、実践する”を力を付けて、”国際人に必要な力”を育みたいなら、どうか5分ほどお時間取っていただいて、これからお伝えすることをご覧になって見てください。
読むだけでも、あなたが”短期留学を最大限に楽しめる”ヒントを掴んでいただけると思います。
私も海外に飛び出したかった一人です。
初めまして、IWHPで皆さまのサポートをさせて頂いています、HIROKOです。
私は現在、オーストラリア、ゴールドコーストの「IWHP」を主宰し、これまで9年間で600名を超えるワーキングホリデーの皆さんの海外生活を応援してきました。
私は小さい頃から、洋画や海外のテレビ番組を観て、外国人の振る舞い方や表情、ライフスタイルが漠然とかっこいいなぁと思っていました。
そして、何とか両親にお願いして高校が主催していた交換留学で私がオーストラリアに初めて渡ったのは、高校2年生の夏でした。たった2週間という期間でしたが、その時の言葉が通じない悔しさや、出会った人達の事は今でも忘れられない思い出です。
その後、ワーキングホリデーで2009年に渡豪し、今現在もオーストラリア、ゴールドコーストに住んでいます。
自身のワーキングホリデー中に、同じ留学生の方達が、オーストラリアの語学学校は高すぎるのに、授業がつまらない、学校に行っても意味がないという声を聞いていました。
そう言った声を聞き、当時出会った旦那と、先生、スタッフ、生徒さんが近く暖かい学校を始められないか?と考えがマッチして、ご縁がありこの語学学校をスタートしました。
開校以来、皆さんの海外留学のお役にたてることができ、とても嬉しく感謝しています。
「ひろこさんがいろいろ相談に乗ってくれたので、エージェントを通さない不安はありませんでした!」や「何にもわからなかったとこをいっぱい助けてもらいました(^^)学校行ってなかったらこんなすぐに充実した日々が送れてなかったかもです(>_<)」
など、生徒さんの喜びが私の励みとなっています。
メイン講師
講師アダムは、ニュージーランド出身。
10代の頃に家庭環境などの問題から、このままでは自分がダメになると、家を出て自立。その後、日本、イスラエル、イギリス、ヨーロッパ各国、南アフリカを、仕事やボランティアをしながらバイクで旅をしていました。
旅の終着点は、ここオーストラリア。
その後も、工場や家具のデリバリーなど色々な仕事に就きましたが、旅をしていた頃の気持ちを忘れたくないと英語講師の資格を取得し、海外から来る留学生に英語を教え続けて14年になります。
彼自身も沢山の旅を世界でして来たことから、他国で暮らす留学生の気持ちがよく分かります。
彼のレッスンでは、英語の授業の他にもオーストラリアで生活するためのアドバイスや、何か困ったことがあれば気軽に相談することができます。
国際感覚を身につけるとは?
短期間で海外に行っても意味がないという声を聞くことがありますが、決してそんなことはありません。
時間が限られている人や今すぐではないけれど近いうちに留学をしたいと思っている人には、短期留学は外国での生活スタイルを知るいい機会です。
学校の先生やクラスメート、ホームステイ先の人たちが日々、どんな風に生活していて、その国にはどんな習慣があって、そこで暮らしている人達はどんな事に興味を持っているのか。
相手の事を知ることができると、その国の人たちとグッと近くなれるんです。
短期留学後、今まで日本人にしか興味のなかったあなたが、日本に戻ってから他の国から来た人達に会うと、もっと親近感が湧くようになります。
もし自分の知らない国の人であっても、自分が海外にいた時の気持ちがわかるので、助けになりたい、この国についてもっと知りたいと思うんです。
国際感覚を身につけるとは、他の国の人達のことを知ること、自分にもその感覚を吸収させることです。
それは短期間の間であっても、実現は可能なんです。
国際感覚を身につけるのに最適な場所は「住まい」
短期留学の方にオススメしたいのが、ホームステイです。
ホームステイでは現地の人達と一緒に暮らしながら英語で会話をする機会が多く持つことができる滞在方法です。
私は、この「住まい」でなるべく現地の人達と一緒に過ごすようにすることで、英語力が急激に上達するようになりました。
まずは、同じ人と毎日少しでもいいから話をして、その人の真似をしたり、言い回しを覚えたりしながら自分も使えるように練習する事でリスニング力とスピーキング力がどんどん伸びて行くんです。
そして、現地の人と一緒に暮らすことで、オーストラリアの人達がどんな風に暮らしているのか知ることができます。
沢山のことが日本と違うオーストラリアの習慣を体に吸収させませんか?
「習う」と「慣れる」の繰り返し
「住まい」で英語を使うのは良い方法ですが、お家は学校ではありませんので、あなたにマンツーマンで英語を教えてくれるわけではありません。
だから、語学学校が必要なんです。
語学学校では、海外生活で必要な英文法を学ぶことができます。
その文法(ルール)を学んで、実践することが大事なんです。
そして実践には「住まい」が練習の場所にベストな場所なんです!

当語学学校の特徴①:少人数で話す量を増やす
当語学学校では、グループレッスンを行なっていますが、他の学校に比べて1クラスのレッスンが少なく約6人となっています。
4人から6人という人数は、一番人間が話すのに心地よい人数になります。
それが10人以上になってしまうと、日本人は恥ずかしがりで遠慮しがちな性格なので、グループの中に埋もれてしまってなかなか発言や会話をする機会ができません。
また、マンツーマンよりもグループレッスンを推奨しているのは、同じ目標の人たちと一緒に問題解決、話し合い、意見交換をする力をつけてもらう為です。
外国で住むということは、日本の生活スタイルとは全く違います。
特に欧米諸国では、「主張してなんぼ」の世界があります。
相手にわかってもらうには、相手に自分のことを理解してもらうことが大切です。
生徒さんが”主体的に取り組み”そして少人数の中で会話を増やす事によって、海外でも最大限楽しめる力が備わっていきます。
当語学学校の特徴②:いつも同じ先生が見てくれる
人間関係において初対面や浅い関係性のときには、思っていることをうまく伝えられないこともあると思います。
ましてやそれが、先生と生徒という関係であれば、なおさらではないでしょうか。
実際に、先生がしょっちゅう変わってしまうことから、分からないことを質問できずにそのままクラスが変わってしまったり、あなたの英語の癖を毎回新しい先生に理解してもらう必要が出てきてしまう必要があります。
そう言ったことを避ける為に、当語学学校では常に同じ先生が生徒さんのことを見てくれます。
またレッスンの雰囲気も、ただ英語を教えるだけではなく、日々の事、冗談を言い合ったり、授業以外のことも沢山会話をします。
また間違った英語はその場ですぐに直してくれますので、すぐに自分の体に覚えさせる事ができます。
英語は使うことで伸びていきます。
英語はスポーツや楽器と一緒です。
まずは、ルールや使い方を学校で学んでから、そのあと沢山練習して失敗して、上手になっていきます。
毎日、10分でも英語を話すことを続ければ、7日間で70分、1年間で420時間英語を使うことになります。
一般的に、英語は1000時間学ばないと上達が見られるようになるのは難しいと言われています。。
ワーキングホリデーや長期海外滞在で、1日どこかで英語を話す時間をほんの10分でも取れば、英語上達へどんどん近づいていっています。
ひたすら10分間話し続けなくてもいいんです、朝の3分、昼の3分、夜の4分でもいいんです。
続けることが大事です。
逆に、「絶対に英語だけしか喋っちゃダメ!」だとプレッシャーを感じ、ますます喋ることができなくなってしまいます。
できることからコツコツと続けていきましょう。
英語が喋れるようになると世界が広がります。
そして、基礎的なコミュニケーション力をつけておけばその後の海外生活をもっと楽しめるようになれるんです。
なかなか英語の上達が難しいと思われる場合は、海外留学を考えてみては?
もしあなたが、日本で週に1、2回英語スクールに通っているのに、全く英語が上達しないのであれば、海外留学を考えてみてはどうでしょうか?
私自身も、日本で70万近くかけて、英会話スクールやオンラインレッスンを試してきましたが、思うように英語が喋れず、いつもネイティブスピーカーの前に立つと緊張してうまく喋れずにいました。
それは生活のベースが全て日本語だったからです。
生活の基盤を「日本語」から「英語」に変えるだけで、英語を使う機会が沢山できて、英語力がグングン上がります。
そこで皆さんにお伝えしたい事があります。

海外生活をすると言っても、簡単に出来るのもなのか不安になりますよね?
そう言った方の為に、当語学学校では生徒さん一人一人と出発から到着まで、疑問や不安についてお話を聞かせていただき、皆さんとのやり取りを大事にさせて頂いています。
会った事もない人や行ったこともない所へお申込みするのは心配なものです。
でも実際に一人で海外へ渡れるのか、そこもまた心配ですよね。
私達は、海外留学の準備から出発、到着までのサポートも行なっております。
日本からのお申し込みも可能となっておりますが、本当に当語学学校で大丈夫かな?と思われる方もいらっしゃると思います。
そのような方へ、日本で事前にワーキングホリデーや語学留学について、相談して頂くこともできます。
ご相談ができる相手も海外経験豊富な日本人スタッフです。
誰かに話すことで、親近感が高まり、不安が払拭されることもあります。
そして、さらに!ご相談をして頂いた方に、私たちから特別なプレゼントを差し上げます。
プレゼントの詳細は、スタッフよりお伝えいたします^^
相談を受けて必ず申し込みをしないといけないと言うわけではありませんのでご安心下さい。
私達も、以前は海外留学するのに不安だった側です。執拗な勧誘は大嫌いでしたので、もちろんそう言ったことも致しません。
LINEでのご相談
下記ボタンをタッチして「友だち追加」してください。
その後「トーク」より、無料カウンセリングの旨をお伝えください。
ホームページからご相談
まずは最初の一歩、踏み出してみませんか?
もしあなたが海外で使えるコミュニケーション力を身に付けたいと考えられているなら、IWHPの体験レッスンに参加してみませんか?
既にゴールドコーストにいらっしゃる方で楽しく実践で使える英語を学ぶことができる学校をお探しならば、無料体験レッスン3時間にご参加していただけます。
体験レッスンのながれ
体験レッスンは以下のように進めています。
カウンセリング(日本語)
あなたのことについて、いろいろ聞かせてください。
また、英語を活かして今後どうなりたいのかも聞かせてくださいね。
レッスン(英語)
実際のレッスンを受けてもらいます。
今現在学ばれている生徒さん達と一緒にレッスンを受けてもらいます。
まとめ
今後のレッスンの進め方などをお伝えします。
そして、当語学学校について紹介もさせていただいております。
3時間があっという間に過ぎてしまう、楽しいレッスンです。
体験レッスン開催スケジュール
月曜日から木曜日まで9時から12時まで。(オーストラリア祝日除く)
体験レッスンのお申し込み方法
ご予約は、LINE・お電話またはホームページから承っております。
また、お問い合わせにつきましても上記からどうぞ。
LINEからもお申し込み、お問い合わせできます。
ホームページもしくはお電話でのお申し込み
お問い合わせフォームに必要事項をご記入いただき、送信してください。
お申し込み時点では、まだ予約日時は確定しておりません。
ご希望のレッスン日時を確認のうえ、レッスン日時確定のためのご連絡をさし上げます。
[受付時間:月曜〜金曜、9:00-17:00(土日祝のぞく)] にご連絡いただき、体験レッスンの受講希望日時をお伝えください。
IWHP語学学校の7つの特徴
- 1クラス平均6人の少人数レッスンで先生と生徒さん同士のコミュニケーションも取りやすい
- いつも同じ先生が見てくれるので、英語力の成長や弱点を把握してくれる。
- ネイティブと日本人のダブルサポート体制
- 海外生活に必要な新生活の準備をお手伝い
- 休んだ分の繰越可能
- 座学(英文法)と実践(リスニング、スピーキング力)の向上がカンタンにできる♩
- BBQやアクティビティなどのイベントも開催
卒業生の方から頂いた”よろこびの声”
卒業された生徒さんより心温まるメッセージを頂戴しました。
この場を借りて、御礼申し上げます。
以前通っていたマンツーマン式の他の学校よりも、多く英語で発言をすることができました。
小さな学校ですがその分、勉強だけでなく生活面までサポートしていただきました。留学では不安が多いと思いますが、初めての方や英語力に不安がある方には得にオススメできる学校です。
時期によって人数は異なりますが、クラスはグループ式です。先生やスタッフの方々はパワフル(クレイジー)で優しい人柄なので、アットホームなクラスでした。そのおかげで、以前通っていたマンツーマン式の他の学校よりも、多く英語で発言をすることができました。
学校周辺にはスーパーマーケットやビーチが近く、立地もいいです。Google review Kanaさんより
自分の中では毎日笑いに行っているのか?ってぐらい楽しいクラスでした。
私はI.W.H.Pを選んでよかったと思います。
基本的なところはもちろん、それ以外の私生活でもいろいろと相談に乗ってもらえたり、一緒に考えてもらえたりとエージェントを通してない私からすればかなり助けになりました。
それになんと言っても先生が面白い!
自分の中では毎日笑いに行っているのか?ってぐらい楽しいクラスでした。
気候も暖かいし、人も暖かい、そんなオーストラリアにしてよかったです。Kiyoharuさんより
僕は最高の8カ月をすごしました。この学校が大好きです。
IWHPに来る前、私の語学力はひどかったです。
もちろん学生の頃は勉強しましたが、英語という本質を理解していませんでしたし、もちろん話す事も出来ませんでした。
しかしそれでもこの学校に来た日からいつも英語で先生や友達と話す事にトライしてきました。
その結果、今では上級の英語を勉強するまでにも成長し、英検準一級を得るほどの実力をつけました。
私は師匠から言語を学ぶ楽しさ、言語にたいする興味深さを教えられました。
なので他にも2ヶ国語の勉強も始めました。本当に皆さん自身が、真剣に良い英語のスピーカーになりたければ、どこであなたが勉強するとかは関係なくまた大きな学校や高い学校なんて必要ありません。皆さんがその場所でどう勉強するかが重要です。
まだ迷っている方、IWHPはあなたのオーストラリア生活に良い影響を与えてくれると私は思います。
僕は最高の8カ月をすごしました。この学校が大好きです。
Google review Yutoさんより
どれくらい自分の英語が伸びたかはわからないけど、確実に成長しました。
オーストラリアでの留学生活が終わり、いまはクアラルンプールにいます。オーストラリアに来る前、留学にむけてすべき事がたくさんあり諦めようと何度も思いましたが、本当にこの留学を経験できてよかったです。
オーストラリアではデミペアというものを経験させて頂きました。その生活はすべてが簡単な訳ではなく、泣きたいときもあったし何もやる気が起きない時もありました。でもこうして無事に6か月間、大きなケガなく生活できたのはヘネシーホストファミリー、アダム先生、ヒロコさん、友達のおかげです。本当に感謝しています。
ここに来る前、留学が出来ることで満足していましたが、私の仲間の多くはワーキングホリデーやビジネスで来ている方々で、彼らは自分よりもものすごく物事を深く考え、悔しいぐらいかっこよかったです。彼らのおかげで何か自分を変わる事ができたはずです。また、負けず嫌いなのでみんなに追いつきたい、追い越したい一心で英語を勉強しました。おかげで、どれくらい自分の英語が伸びたかはわからないけど、確実に成長しました。
留学前、留学期間に支えてくれたみんなに感謝です。次は6月に旅行でオーストラリアに行くつもりです。楽しみだ(^^)/Mebaeさんより
日本では経験出来ないことがたくさん出来たと思います
初めての親子留学でしたが、ホストファミリーにも語学学校にも恵まれ、とても貴重な体験となりました。
ステイ先は老夫婦で、孫のように息子を可愛がってくれました。息子の宿題をパパがとても張り切って一緒にやってくれたのが微笑ましい光景でした。
語学学校は、先生のアダムがとても陽気で的確で楽しく勉強できました。チーム対抗ゲームが盛り上がりました(笑)日本人スタッフのヒロコさんにも、毎日のように、『ホストファミリーに◯◯と言いたいのだけど、英語で何と言えばいいですか?』など教えて頂いてとても心強かったです。
宿題でホストファミリーに『大切なものは何ですか?』と尋ねるものがあり、それをきっかけに話も広がりとても良かったです。
語学学校のワーホリで来ている若者達にも仲良くしてもらってとても感謝してます。みんなで海に行ったりとてもいい思い出になりました。
他にもテニスクラブやサーフィンスクールにも通い、そちらもとても良い経験になりました。
日本でも英語に触れる生活をしていますが、家庭の中での英語やテニスクラブでの英語、語学学校での英語、サーフィンでの英語…と日本では経験出来ないことがたくさん出来たと思います。
今は目に見えて変わったことはないけれど、これからの人生に対する考え方の幅が広がる経験になったのではないかと思います。Makoさんより
海外留学に早いも遅いもないと思っています。
10代から20代で留学を考えていらっしゃる皆さん。
まずはとりあえず、海外に出て見てください。
早い時に留学に行っていれば、もっと視野が広がります。
20代後半から30代で留学を考えられている皆さん。
今後留学を通してどんな自分になりたいのか、なりたい自分を描いて、落ち着いた目で世界を見てみて下さい。
一番もったいないのは、行きたいと思っているのに行動に起こさない事。
私は27歳の時に渡航しました。
もっと早く来ていればよかったなぁ〜とも思いましたが、
その歳で自分の夢を叶えたのは、自分にとって一番ベストのタイミングだったんだと思います。
今はワーキングホリデーする前に思い描いていた自分と、全く正反対の道(オーストラリアに定着してしまうと言う)を歩んでいます。
あの時、行動を起こした自分がいたからこそ、今の自分がいるんだと思っています。
決して、簡単な道ではありませんでしたが、その分、私は自分の人生を思いっきり楽しんでいると胸を張って言えます!
幸せの基準は人それぞれ違いますが、自分の夢を叶える幸せは諦めないで下さいね。
少しでも沢山の方とオーストラリアで出会える事、楽しみにしております。
レッスン料金
私達は、皆さんに少しでも早く留学が叶えられるよう、良心的な価格で英語コースを提供しています。
こちらの料金表をご覧になって1年以内に貯金して、出発できると思いませんか?
期間 | 2020一般英語コース費用 |
---|---|
1 〜4 週間 | 週$230 (Inc GST) |
5 〜9 週間 | 週$200 (Inc GST) |
10〜17 週間 | 週$165 (Inc GST) |
入学金、教材費含む |
※GSTとはオーストラリアの消費税のことです。今現在は10%の消費税となります。
こちらのお値段はゴールドコーストの語学学校の中では半額以上の価格設定になっています。
しかしながら、このお値段でレッスンを受けられるのは毎月6人までです。
オーストラリアの語学学校は毎年1月に料金の値上がりをします。
そのため、この料金で語学コースを受けられるのは2019年12月31日までとなります。
他の方に先を越される前に、今すぐ海外留学の一歩を踏み出すためにお問合せください!
LINEからもお申し込み、お問い合わせできます。
\既にオーストラリアへいらっしゃる方へ!/
無料体験レッスンのネットから問合せはこちら
\お電話でのお問い合わせお申込みは/
+61 401050985
※国際電話料がかかりますので、LINEもしくはネットからのお問合せがオススメです。
当語学学校には、次のような方が通われています。
- 英語初心者だけど海外留学してみたい方
- 海外生活に不安があるけれど最初のスタートが不安な方
- ワーキングホリデーの方でオーストラリアに来られて英語初心者の方
- 観光ビザで来られる高校生(15歳以上)
- 大学生の方で在学中に英語を活かして将来ためになる事をしたい方
- 社会人以上の方で英語プラス海外でも通用できるコミュニケーション力を付けたい方
- 長期親子留学で来られたけれども、なかなか英語が上達せずに困っている方
- 短期親子留学で長年夢だった海外留学を実現させたい方
よくある質問
日本からお申込みされる場合は、飛行機のチケットの予約、ホームステイの手配やプログラムの関係上、最低でも3ヶ月前にはお申込みお願い致します。渡航まで1ヶ月以内の場合は、まずお問合せ下さい。
- デミペア/ホームステイご希望の場合:渡航まで6ヶ月以上ある場合はいつでもお申し込み可
- デミペア/ホームステイご希望の場合:渡航まで2ヶ月〜3ヶ月ある場合、お申し込み後スムーズなやり取りが必要になります。
- デミペア/ホームステイご希望の場合:渡航まで1ヶ月を切っている場合。迅速なやり取りと共に、もしファミリー(滞在先)が出発日まで決まらない場合は、臨時の滞在先に滞在していただくことをお願いしています。
臨時の滞在先は、デミペアでしたら週$160くらいでシェアハウスをご紹介致します。ホストファミリーの場合は、ホテルまたはバックパッカーもしくは、こちらでご紹介出来る臨時の滞在先になります。 - 語学コースのみをご希望の場合:渡航の1週間前まで承っております。
お申込み方法は、メールでのやり取りになります。お電話でのカウンセリングご希望の方はLINEでカウンセリングもできます。
まだ見ぬ”新しい国”で喜びに出会えるとしたら。。。
私にとって、オーストラリアでの経験(英語だけでなく、生活や文化など)は、私の中で英語を使ってコミュニケーションするという事にさらなる、知識と奥深さを与えてくれました。
英語を使って沢山の人達と知り合える、コミュニケーション取れる!そして一緒に泣いたり笑ったりできる!
そして、海外生活を通してかけがえのない存在、友達との出会い。
本当の「英語を話す」ってこういう事なんだ!と実感しました。
私は、もっと今の若い方達にもっと世界の広さを知ってほしいと思い、この語学学校をスタートしました。
日本とオーストラリア、両方の良さを知っているからこそ、私は皆さんにお互いの国の違いを感じて欲しく思っています。
アダムのレッスンでは、ただ英語を教えるという一方通行のレッスンではなく、オーストラリア人がどんなことを考えているのか、日本とオーストラリアの人達の考え方の違いなども会話の中で感じ取ってもらうことでしょう。
ぜひ、その仲間にあなたが加わってくれることを願っています。
最後に、英語を学ぶ事による世界の広がり
自分の考えを持って、個性を大事にし、自分の感性に従って海外留学をして欲しい。
くり返しますが、あなたが行動を起こす事で、知ることのなかった世界を見ることができます。
だからこそ私達は、語学学校での生活を通じて皆さんが主体性や意志を発揮できるよう、最適にサポートをしています。
自分自身を最適に表現できる“環境”が与えられれば、自らのチカラで“自分らしい海外生活”を送ることができます。
そして、自らのチカラによって“英語を使う事のよろこび”に出逢うことができます。
さらには、そのような体験を通じて自分の意志を持って、主体的に人生を力強く切り拓く、豊かな“生きる力”が育まれます。
これからの日本の国際化社会で、世界中でたくましく活躍して欲しい。
そして、私は海外留学を通じて日本人の“生きる力”を豊かに育むお手伝いができればと願っています。
あなたがもっと豊かにもっとイキイキと“自分らしい人生”を歩み、そして「私は、こんなこともできる!」と、より自信を持って生きて行ける一助になれれば幸いです。
ぜひ、私たちと一緒に楽しくレッスンをしましょう!
それでは、オーストラリアでお目にかかれることを楽しみにしておりますね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
IWHP語学学校 主宰 Adam & Hiroko
お問合せ,ご質問は、LINE・お電話・ネットから
LINEからもお申し込み、お問い合わせできます。
\お電話でのお問い合わせお申込みは/
+61 401050985
※国際電話料がかかりますので、LINEもしくはネットからのお問合せがオススメです。